12月29日
2日
仕事納めのあと車で都内で一人暮らしをしている叔母を迎えに行きました。ここ数年はお正月を我が家で過ごしてもらっています。
30日、31日
DIYの追い込みで屋根塗装。こちらは先に記事にした通りで、なんとか年内に間に合いました。
甥っ子2号もやってきて久々ににぎやかな年の瀬となりました。
並行して夜は叔母宅から預かったPCの移行作業など。ターゲットは2007年製のVista世代のNEC製ノートPC Lavie LL800/KGで、Core2Duo T7250 2Ghz +3GB Memといった仕様です。仕事で使っている7世代機で少し前にSSD化とWin10の組み合わせを試し、かなり快適に使えたのでこちらでも試してみました。古いCore2DuoですがCPU性能的には現行のローエンドCeleron N4000辺りとPassmarkのベンチマーク数値が近く、ならばそこそこ動くのではないかという期待もありました。
データのバックアップを取ってから内蔵ドライブをSSDに交換してWindows10 Home 64bit 1803版の新規インストールを試みたのですが、全体の70%を過ぎたあたりでエラーが出て止まってしまう現象に遭遇。原因を調べたところ、載っているdGPUのATI Radeon Express X1250用のWin10対応ドライバが存在しないことが判明したので断念するに至りました。AMDの公式サイトにVista/7用ドライバはあるのですが、それを10のインストール途中で適用しようとしてもはねられてしまうので、詳細は不明ですがドライバのバイナリ署名の有無が原因かもしれません。
残念。。。悔し紛れにLinux化してみましたがそちらは割と普通に動作します。ですが今回は筆王などを使う要望がありOSはWin前提だったので諦めました。
データのバックアップを取ってから内蔵ドライブをSSDに交換してWindows10 Home 64bit 1803版の新規インストールを試みたのですが、全体の70%を過ぎたあたりでエラーが出て止まってしまう現象に遭遇。原因を調べたところ、載っているdGPUのATI Radeon Express X1250用のWin10対応ドライバが存在しないことが判明したので断念するに至りました。AMDの公式サイトにVista/7用ドライバはあるのですが、それを10のインストール途中で適用しようとしてもはねられてしまうので、詳細は不明ですがドライバのバイナリ署名の有無が原因かもしれません。
残念。。。悔し紛れにLinux化してみましたがそちらは割と普通に動作します。ですが今回は筆王などを使う要望がありOSはWin前提だったので諦めました。
2日
ノートPC整備の件は仕切り直しで買い替えに方針転換し、以前から検討していたHPの15.6インチノートを急遽入手しました。CPUはAMD Ryzen5 2500Uの4C8T、8GB Mem, NVMe接続のSSD256GB、FullHD(1920x1080)解像度の非光沢モニタという普通の用途では十分すぎる仕様で6万円台後半と、お値段の割に高性能だったので選んだのですが、モニタの質が今ひとつだったようでいささか微妙な結果となりました。年配の世代にも見やすいようにと、標準で125%のスケーリング設定を150%にして使っていますが、そちらとの兼ね合いもあっての話なので、標準設定ではまた違う評価になるかも。HDMI端子があるので外付けモニタorTVを使う方法もありますし、活用方法を考えてみようかと思います。
3日 叔母を送って都内へ。夜は地元の友達と新年会の約束があり横浜へ。
4日 秦野に住むもう一人の叔母宅に新年の挨拶と、頼まれていたインターホンの修理作業。インターホンは当初予想していた屋外配線の断線ではなく本体自体の故障が判明したのでこちらも買い換えることになりました。とりあえず持参したワイヤレスのチャイムに交換して急場をしのぎ、いずれまた交換で伺うことになりました。
こちらのお宅ではチワワを室内で飼っているので戯れて癒やされてきました。もふもふ。
古いスタイルのストーブの上で焼くお餅は美味でした |
5日 仕事始めで出社。今年から業務用のシステムが新しくなったのですが事前に懸念されていた通りで色々不具合が続出し、前途多難なスタートとなりました…
夜は甥っ子1号くんがやってきて、翌日までのんびりしていきました。
6日
地元の友人と瀬谷八福神巡りのサイクリング。行くたびに行動が最適化されていくので、今回は10時スタートで途中いつもの味噌ラーメンのお店でゆっくり昼食タイムを含めても14時半には周り終えていました。夜は一度解散した後に電車で移動して井土ヶ谷でまた飲み会。
こんな感じで駆け足で過ぎた年末年始でした。
途中で発見した手作りパンのお店 売り切れていたので次また行ってみます |
割とお料理の美味しいお店でした |
0 件のコメント:
コメントを投稿