土日は相変わらずDIY活動に勤しんでいますが、合間に他のこともちょっとずつ進めています。
里帰り中のレイダック。昨日は駆動系の清掃を済ませました。フロントトリプルのインナーを24からクランク本来の26Tに変更、チェーンキャッチャーも追加して脱落防止を図ります。これまで使ってもらっていた硬めのエンジンオイル(Motulの全合成油20-50Wで昔の単車の余り)流用のルブは走行時に静かで変速も良いのですが、いかんせんお掃除が大変なので、今回からセミウエットタイプに変更するつもりです。およそ5年分の汚れを落としました。
メカに関して
年初から2x10Sへの仕様変更を考えていましたが、10S化は調整が今よりシビアになるのと、フロントクランクも変えなくてはいけないので、今回は見送ろうかと思っています。タイヤの寿命もまだ残っているようなので、使い切ってからまた考えます。使用感のある古いフレームなのでそろそろ引退させて全体丸ごと変えたいという気持ちもあります。
古いロードを再生するときの段数として個人的には2x8S化がコスパと扱いやすさで最適解だと思っていて、現行のR2000系Clarisは評判が良いようなので魅力的なのですが、エントリーグレードですし新車でも安価なので、わざわざパーツを揃えて仕様変更するくらいなら1台丸ごと買い替えたほうが良い気がして踏みとどまっています。