2012年6月23日土曜日

GENTOSのヘッドライト

自分は元探検部所属なのでヘッドライトには以前から馴染みが深いです。手持ちの懐中電灯と違い、作業時に両手が使えるのが長所です。以前はハロゲンライトが主流でしたが、今はLEDで軽量コンパクトで十分な明るさのライトが有るので性能が上がり価格も下がりより手軽になりました。

GENTOS製品は日亜の基板実装LEDを使っていて値段の割にそこそこの光量が有るので日常作業用途には十分だと思います(登山等の本格アウトドア活動ではより信頼の置ける古参のメーカー製を勧めます)。我が家では日没後の屋外作業や犬の散歩等で活躍しています。旧型はアウトドアショップでの購入でしたが、今回の物はホームセンターで1200円ほどでした。ラインナップには色々な仕様違いの製品が有りますが、単3電池1本の物が気軽に使えて便利です。但しGENTOSライトの傾向として光量が落ちるのが早い傾向が有って、それは新旧とも変わっていませんでした。昇圧回路がそれほど良くはないみたいです。





GENTOSの旧型のヘッドライト
GTR-731H、26.6ルーメン、単三電池x1
夜間の屋外作業や犬の散歩等で6年ほど使いました
内部の何処かが接触不良気味になり買い替えることに 
後継のGTR-931Hを新たに購入
45ルーメン/8時間(Highモード)

音楽CD

2012/1/20
アマゾンにて久しぶりに音楽CDを購入。ホール&オーツのヴォーカル、ダリル・ホールのソロアルバムの新旧2枚です。
Daryl HallのCD2枚購入

2012/6/21
ツタヤの会員カードを更新。
更新特典の旧作100円を利用して音楽CDをレンタル。
洋楽5枚、邦楽5枚の計10枚。
ツタヤでCDレンタル

初物の収穫

庭で育ててるキュウリが生り始めました。眺めるだけの草花より食べられる作物の方が好きです(笑)

初物の家庭菜園キュウリ

YRの旧車RCイベント

YRオフロードの第2回ヴィンテージカーニバルの案内が出てました。日時は7/8の日曜日。天候次第ですが参加の予定です。

2012年6月22日金曜日

夏のサイクルウェアを追加

元々が地黒なのでどちらかというと日焼けには強い方なのですが(首上を除く)、去年の夏場は半袖ジャージ+膝上レーパンで無防備に肌を晒し過ぎて結構大変な事になったので、今年は日差し対策をちゃんとすることにしました。

膝下までの七分丈レーパンと薄手のアームカバーをアマゾンにて購入。レーパンはいつものSaito ImportではなくSpakctに、アームカバーは安めのおたふく手袋製にしました。また額の汗止めにヘルメットの下に被るインナーキャップを購入する予定でしたが、たまたまサイクリング中に立ち寄ったアルペンで見掛けたメッシュ地の帽子が良さげだったので試しに購入してみました。ベレー帽のような形状で短めのつば付きなのでヘルメットのほうの着脱式パーツは外しました。購入後直ぐに試したところ、若干頭部の圧迫感が有ありますが汗は効果的に吸い取ってくれていました。登りの後にメットがぐっしょり…の不快な状態を防げるのは良いです。

購入価格: レーパン3270円 アームカバー710円 キャップ680円

夏用の追加ウェア3点

冷感タイプのアームカバー

メッシュの帽子をインナーキャップ代わりに

2012年6月21日木曜日

ボトルケージの取り付け位置変更

レイダックには前三角に装着するドイター製のフレームバッグを取り付けているので、長めのドリンクボトルが使えなくなっていました。そこで夏場に備えてケージの取り付け位置を変更してみました。

フレーム側の2つの取り付け穴のうち下側だけを使い、ケージの上側をネジ止めして下側は両面テープとタイラップでフレームに固定しています。回転するクランクや脚への干渉が起きない様に注意しましたが、かなり位置を下げても大丈夫でした。

ボトルケージの取り付け位置を下側に移動

2012年6月20日水曜日

チェーンメンテのツール

これが有るとミッシングリンクの脱着時に便利なので、Amazonの買い物のついでにポチりました。購入価格は378円。

Bike Hand YC-207 チェーンアッセンブルフィクサー

2012年6月19日火曜日

サブライト購入

最近また少しずつ買い物をしているので順次紹介。

レイダックでの夜間走行用のライトには、昨年購入したAKSLENのHL-120を使用していますが、サス無し&タイヤが細め&空気圧高めのロードの場合は路面からの突き上げがハンドル回りにダイレクトに伝わるので荒れた路面ではフロントのレンズカバーが跳ね上がってしまったり振動で音鳴りが起きてしまうので、夕暮れ時までは外した状態にしています。ですが宮ヶ瀬ダムへの途中のトンネル区間等でライトが必要な場面も結構有って、その都度いちいち付け外しをするのは不便なので、サブとしてシリコンバンドでハンドルに巻き付けるタイプのLEDライトを購入しました。相模大野のイトイサイクルに沢山の製品が試せる状態で展示されていたので、その中で割と良さげだったGIANTの"Numen MINI W"にしました。購入価格は1050円。

長めの距離を走る時は最後は日没を迎えている事が多いので、夜間はメインを常時点灯、サブを点滅のダブルライト仕様でより安全に走行しようと思います。

GIANT Numen MINI W



2012年6月10日日曜日

レイダックのジャージ

梅雨でなかなか自転車に乗る機会も無いですが、こんなウェアを入手しました。Radacが現役だった頃の純正ジャージです。古着ですが割と美品なので何かの機会にでも使う予定。もう一枚色柄違いの新品が有るので、そちらは保存用で。


2012年6月5日火曜日

道の駅道志へ

Radacで道の駅どうしへの往復ルートを走りました。道志川沿いのR413は単車乗りには有名なルートで、自分も好きで過去何度も走った事が有ります。今回は初めて自転車で走りましたがやっぱり良い道でした。

道の駅でぴったり64.0kmだったので往復128kmの筈が、帰りはミスルートが有り少し距離が伸びてしまいました。三浦半島一周と距離は大差ないですが獲得標高は多いので結構疲れました。
お土産は刺身こんにゃくと柚子味噌など。

サイコン読みはメモる前にうっかりリセットしてしまったので記憶を元に概算。
Tm6:39:00 Dst133.0 Av20.0 Mx52.0 Odo1260.3

以下ルートラボ

距離

126.3km

最大標高差

651m

平均斜度

全体:0%
上り:3.9%
下り:3.9%

獲得標高

上り:1299m
下り:1295m