2010年9月1日水曜日

旧車メンテその2

旧車メンテの続き。

アルティマPRO

社外製(多分トリニティ)のステンレスユニバを使用中。丈夫で格好良いのでお気に入り。
今回はメンテついでにラバーブーツを装着してみました。
今のものより隙間の多い構造なのでダストカバーとしての効き目はそれなりに有りそう。

ブーツはトレスレイ扱いのDEX410用
装着すると…
開口部がほぼ隠れてなかなか良い感じに



組み上がり。メカは他から下ろした物を適当に。
モーターはジャンクなLe Man Speed 240T、
多分16Tくらい。昔のモーターはマグネットの磁力が
今のより弱くトルクが薄いですが
その分駆動系に優しいので旧車ではよく使ってます。

ボディを被せたところ。
プロラインのRB5用で名称は"Vortex"。
カットラインの工夫程度で割と良い感じに載ります。
LWBオプミと一緒に塗ったので同じ色遣い。
裏側。ボディ形状がシャシーとほぼぴったり。
今回はスポンジテープで隙間を塞いで更に防塵性を向上。
こちらは昔塗ったノーマルボディ+ナイロンウイング。
一時期酷使したのでもうかなり痛んでますが
旧車らしい格好良さではこっちの方が上かも。



前後ダンパーは京商の90年代の製品に使われていた「アルティメイトダンパー」。特に深い意味や拘りは有りませんが、名前的に"Ultima"と合うのでこれに。

構造的には80年代の名作、ゴールドのプレッシャーダンパーとほぼ同一です。下からOリングを入れてクリップで留める方式。違いは分離型の上側キャップ(エクアライザー型)、シリンダーのテフロンコート、下側のダストブーツ程度。

中身のピストンとOリングなどは現行品を流用し、手順を少し工夫してエアレーションで組んでいます。またリヤのショックシャフトが長いので5mmのインナースペーサーを挟んでいます。

今回のOリングは京商のXリング赤を使用。定番商品ですがスムーズでオイル滲みも少ないので旧車にもお勧め。ピストンは前2C後ろ2B、オイルは前400後ろ350番。RB-Rの頃の定番セットをそのまま流用してます。

スプリングは昔の5色セットのやつで前に黒(ミディアム)後ろにカッパー(ややハード)が良い感じ。



アルティマPROは旧車としてはかなり出来が良く、走りも素直で操縦し易く良く走ります。当時から所有していた京商バギー3台のうちの1つでもあり、思い入れも結構有り大好きなマシンの一つです。

暫く走らせてなかったので、近日中に再投入の予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿